-
【4月単発オンラインレッスン】 筍使い切り献立
¥ 3,000
旬を食べよう料理教室 春のZOOMオンライン【筍使い切り献立】レッスンです。 春のオンラインコース として、2月から4月までシリーズ開催中の 【春の芽吹きと新モノ野菜でデトックス】レッスンの最終回。 4月回は、 筍をテーマに取り上げ、 丸ごと使い切り献立作りををZOOMを使ったオンラインでご受講いただけます。 メニューはいずれも 筍を使った3品。 ・筍とたっぷり!竹皮包みのチマキ ・筍と山芋の磯辺揚げ焼き ・若竹とフキの磯煮 お楽しみおまけレシピ 3品+おまけ を約1時間半、ZOOM アプリを使用したオンラインレッスンで作ります。 当日ご一緒に作っていただくための食材は、ご自身で用意いただきます。 ・筍は事前にご購入いただき、直ぐに茹でて下拵えをしていただきます。 茹で方は、先に、動画(レシピ付き)でご案内いたします。 レッスン間近になったら(3日前以内)なるべく掘り立ての新鮮筍を手に入れて、 茹でておいてください。 ・チマキに使う竹皮は、食材店やネットでご注文いただけます。お勧めの注文サイトを ご案内します。 ほか、材料については、事前にお渡しするレシピをご覧いただき、作られる人数分の 材料をご用意ください。 ⭐️材料を準備するのが大変!と言う方は【材料付き・・・】の レッスン商品の方から、 お申し込みください。 レッスン当日は、約1時間半で完成! そのまま、ランチに、夕食に、翌日のお弁当に!ご家族と一緒に食べていただけます。 お家にある調味料や調理道具で作るので、仕上がりの味はご家庭の味に。 レッスンでは、調理のコツや、野菜の扱い、無駄なく使い切る献立作りの方法 などを実際、調理をしながら学んでいただけます。 お申し込みの際は、 開催日、4/18(日曜)の15:30〜17:00 4/20(火曜)の10:3-~12:00 どちらかをお選びください。 レシピは事前にご指定のアドレスにメールで送らせていただきます。 材料をご準備いただき、当日ご一緒に作っていただいても良し、 見るだけ参加で後日ゆっくり調理していただいても構いません。 参加に必要なZ00MのURLは、レッスン前日にメールでお知らせします。 スマホやタブレット、パソコンをご用意いただき、 当日、時間になりましたら、届いたURLをクリックしてご参加ください。 オンラインレッスンでは2台のカメラを切り替えながら、 講師の手元もしっかりご覧いただけます。 講師も参加者お一人お一人の進行具合を確認しながら進めます。 途中で質問ももちろんOK! おしゃべりしながら、教室でのリアルレッスンと同じ感覚で進めます。 ご予約後、万一、当日参加できなくなっても、後日、録画の編集動画をYouTubeに限定公開し、 ご覧いただくためのURLをお知らせします。 いつでも、何度でも繰り返し見ながらマイペースでお料理を進められます。 食材について、代替え提案や、わからないことがありましたら、 公式ラインからいつでもお問い合わせください。 レッスン後のフォローもさせていただきます。 ↓ ↓ https://lin.ee/aZUfDeD 公式ラインにご登録いただくと、6月まで有効のレッスン料20%割引クーポンプレゼント しています。(季節のレシピもプレゼント!) ぜひ、ご予約前にご登録ください。 オンラインで学ぶ春の献立作り ぜひ、ご参加ください。 旬を食べよう料理教室
MORE -
【竹皮と副材料付(筍は含まれません)4月単発オンラインレッスン】 筍使い切り献立
¥ 4,900
旬を食べよう料理教室 春のZOOMオンライン【筍使い切り献立】レッスンに 手に入れにくい主材料(竹皮・干し海老・干し椎茸・餅米)をセットでお届けします。 お申し込み締め切りは、材料配送の関係上、レッスンの6日前までとなります。 (4/18開催会は、締め切り4/13日 4/20開催月4/14日) 【春の芽吹きと新モノ野菜でデトックス】レッスンの最終回でもある 今回、4月回は、 筍をテーマに取り上げ、 丸ごと使い切り献立作りををZOOMを使ったオンラインでご受講いただきます。 ⭐️メニューはいずれも 筍を使った3品 ・筍とたっぷり!竹皮包みのチマキ ・筍と山芋の磯辺揚げ焼き ・若竹とフキの磯煮 +お楽しみおまけレシピ 3品+おまけ を約1時間半、ZOOM アプリを使用したオンラインレッスンで作ります。 ⭐️筍は事前にお近くのお店でご購入いただき、直ぐに茹でて下拵えをしていただきます。 茹で方は、動画(レシピ付き)でご案内いたします。 レッスン間近になったら(3日前以降)なるべく掘り立ての新鮮筍を手に入れて、 茹でておいてください。(筍は茹でて水につけ冷蔵庫で3日間ほど保存できます) 今回、チマキに使う竹皮ほか、手に入れにく食材(もち米、干し海老・干し椎茸) をセットにしてゆうパックでお送りします。 材料を準備するのが大変!と言う方にお勧めです。 事前に下準備していただくものもありますが、 レッスン当日は、約1時間半で完成! そのまま、ランチに、夕食に、翌日のお弁当に!ご家族と一緒に食べていただけます。 お家にある調味料や調理道具で作るので、仕上がりの味はご家庭の味に。 レッスンでは、調理のコツや、野菜の扱い、無駄なく使い切る献立作りの方法 などを実際、調理をしながら学んでいただけます。 お申し込みの際は、 開催日、4/18(日曜)の15:30〜17:00 4/20(火曜)の10:3-~12:00 どちらかをお選びください。 レシピは事前にご指定のアドレスにメールで送らせていただきます。 材料をご準備いただき、当日ご一緒に作っていただいても良し、 見るだけ参加で後日ゆっくり調理していただいても構いません。 参加に必要なZ00MのURLは、レッスン前日にメールでお知らせします。 スマホやタブレット、パソコンをご用意いただき、 当日、時間になりましたら、届いたURLをクリックしてご参加ください。 オンラインレッスンでは2台のカメラを切り替えながら、 講師の手元もしっかりご覧いただけます。 講師も参加者お一人お一人の進行具合を確認しながら進めます。 途中で質問ももちろんOK! おしゃべりしながら、教室でのリアルレッスンと同じ感覚で進めます。 ご予約後、万一、当日参加できなくなっても、後日、録画の編集動画をYouTubeに限定公開し、 ご覧いただくためのURLをお知らせします。 いつでも、何度でも繰り返し見ながらマイペースでお料理を進められます。 食材について、代替え提案や、わからないことがありましたら、 公式ラインからいつでもお問い合わせください。 レッスン後のフォローもさせていただきます。 ↓ ↓ https://lin.ee/aZUfDeD 公式ラインにご登録いただくと、6月まで有効のレッスン料20%割引クーポンプレゼント しています。(季節のレシピもプレゼント!) ぜひ、ご予約前にご登録ください。 オンラインで学ぶ春の献立作り ぜひ、ご参加ください。 旬を食べよう料理教室
MORE